家計管理

【まとめ記事】医師の家計管理や資産運用に役立つ無料フォーマット

この記事は家計管理や資産運用に役立つフォーマットやテンプレート特集の記事です。

今までこのブログではたくさんの無料フォーマットを配布してきました。

こぶ
こぶ
少数ではありますが、感想と利用報告をありがとうございます。

そこで、ここでは配布フォーマットが一覧で見られるページを作りました!

無料フォーマット配布について

当ブログで紹介している無料フォーマットは全て私が1から作った物になります。

これらのフォーマットを使い始めてから、お金の流れが把握できる様になり家計管理が楽に、そして楽しくなりました。

ぜひ、同じような悩みをお持ち医師のご家庭の皆様にお役に立てればと思い配布しております。

その為、個人利用やダウンロードは完全無料です。自作発言・売買や二次配布などは禁止しております。

家計簿に活用できる無料フォーマット

こちらでは、家計簿に使えるフォーマットをご紹介していきます。

詳しい書き方やフォーマットのダウンロードは記事のリンクから可能です♪

医師向け手書き家計簿「こぶ家の家計簿」

こちらの手書き家計簿は勤務医にコミットした家計簿です。

\特徴としてこんな感じです/

  • 収入の欄を広めに確保
  • 出費の多い特別費は広めに確保(税金や仕事関係費を導入)
  • キャッシュレス生活に必須なクレジットカード管理欄
こぶ
こぶ
基本的のこのフォーマットは月〆の時に一気に書いてファイリングしています

>>手書き家計簿の詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

クレカ管理にお困りの方へ「すっきりクレカ管理」

先ほどの「こぶ家の家計簿」と連動して使えるクレジットカード管理の家計簿です。

基本的に日々の家計簿はこのクレジットカード管理表で管理しています。

\特徴としてこんな感じです/

  • めんどくさい袋分けや現金の先避けは不要
  • 複数のクレジットカードの使用を管理できる
  • 自分で項目をカスタマイズできる
  • お金の流れをスッキリできる

>>手書きクレカ家計簿の詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

家計管理に活用できる無料フォーマット

ここでは貯まる家計のお役立ちフォーマットをご紹介していきます。

まずは計画!貯めるための「仕組み化6Step」

楽して効率よく貯めるには正しいお金の流れの仕組み化です。

具体的にどうすれば良いかという方法をExcelテンプレートに入力するだけ仕組み化計画を立てられるフォーマットになります。

\こんな方におすすめです/

  • とりあえず家計簿だけ淡々とつけている方
  • 家計管理が迷子の方
  • 今までどんぶり勘定で家計の収支がわからない方

>>家計の仕組み化6Stepの詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

振り返れるから便利な「贈り物リスト」

こちらは贈り物のやり取りで使えるフォーマットです.

  • 贈ったものリスト
  • 頂いたものリスト

の2パターンあります。

お祝いいくら頂いたっけ?
去年の誕生日は何を贈ったっけ?

など振り返れるので家計管理に役立つます。

>>贈り物リストの詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

医師との相性が良い「ふるさと納税管理表」

医師と相性の良いふるさと納税ですが、寄付金額の上限が高い傾向にあるので、これ一つ付けるだけでふるさと納税の管理がしやすくなりますよ。

>>ふるさと納税管理表の詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

ふるさと納税に役立つ「給料明細管理シート」

外勤が複数ある勤務医の場合、ふるさと納税をより控除上限額ギリギリまで活用するには詳細シミュレーションをする必要があります。

そこで、勤務医がふるさと納税の時に役立つ給料明細管理シートを紹介しています。

>>給料明細管理シートの詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

資産運用に活用できる無料フォーマット

ここでは資産運用に活用できる便利フォーマットをご紹介していきます。

今後のライフプランや投資に役立つものです。

未来を予想「ライフイベント表」

自分や家族の年齢、その年に起こると予想されるライフイベントと必要になるお金などを一覧にした表で、老後資金や教育資金などの遠い未来の計画を立てる時に役に立ちます。

「いつまでに」「どのくらいのお金がいるのか」を整理できます。

>>ライフイベント表の詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

投資を始めた方へ「リスク管理表」

つみたてNISAやiDecoなど投資を始めた方におすすめリスク管理表です。

\こんな方におすすめです/

  • 投資を始めたばかりの方
  • 自分の投資資金はこれでいいのかな?と思っている方
  • 元本割れっていうけどいまいちピンとこない方

>>リスク管理表の詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

その他おすすめフォーマット

引っ越しチェックリスト

こぶ
こぶ
意外と転勤が多く引っ越しの機会が多いのではないでしょうか?

こちらのフォーマットは引っ越しを少しでも楽にする引っ越し時にする手続きチェックリストです。

>>引っ越しチェックリストの詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

予定が把握しやすくなる「年間TODOリスト」

年間の予定やする事を1枚に表にまとめたフォーマットです。

  1. 行事や予定
  2. 家のやること
  3. 子供関係
  4. 掃除
  5. お金関係

にカテゴリー分けをして、予定と行動をしやすくします。

>>年間TODOリストの詳しい書き方・ダウンロードはこちらをクリック

まとめ

以上が、当ブログで配布している無料フォーマットのまとめです。

なにか活用出来そうなものがあったらぜひ使ってください♪

今後フォーマットが増え次第アップデートしていく予定です。