投資

【実践レポ】お得に株主優待をGETできるクロス取引を実践してみた

この記事は初めて吉野家HDでクロス取引(つなぎ売り)をして「株主優待」をGETまでの記事です。

こぶ
こぶ
先月、以前より挑戦してみたかったクロス取引に挑戦しました!

クロス取引は、簡単に説明すると「ちょっとの手数料で株式優待をGETするお得な方法」です。

クロス取引は

  • 手元にまとまった資金がある
  • 元本割れる投資に抵抗がある
  • しかし、株主優待のお得を少し味わってみたい

方におすすめな方法です。

クロス取引の詳しい説明などは今後、記事にするとして今回は自分自身の備忘録としてSBI証券でのクロス取引の実践を記事にしていきたいと思います。

クロス取引とは

株主優待をお得にGETできるクロス取引(つなぎ売り)ですが、ザックリした流れは以下の通りです。

クロス取引で株主優待GETするまでの方法
  • 何の優待をとるか検討する
    アプリで簡単チェック
  • 2
    優待についてリサーチする
    どんな優待内容かかかる経費はどれくらいか計算する
  • 3
    クロス取引する
    「信用売り」と「現物買い」をする
  • 4
    権利落ち日に現渡しする
    権利落ち日に現渡しする
  • 5
    後日、株主優待をGET
    心がほかほかする✨

今回は手順3と4の具体的な手順を解説していきたいと思います。

手順1と2を無視して…笑

クロス取引を実践する その1

SBI証券の場合、権利落ち日の14営業前日から取引できるので、8月のクロス取引の予定は以下でした。

権利付最終日 権利落ち日 新規建可能日 現渡可能日
8月27日(木) 8月28日(金) 8月7日(金) 8月28日(金)
~15:30
実践1(信用売りと現物買い) 実践2(現渡し)

ちなみに、SBI証券では親切にクロス取引の予定を一覧表で出してくれています。SBI証券へアクセス

今回初めてクロス取引をした吉野家HDの株主優待は人気なことと、確実にクロス取引をしたかったので今回はSBI証券での新規建可能日(8月7日)に合わせて注文を出していきました。

こぶ
こぶ
ちなみに、吉野家HDは言わずもがなあの有名な牛丼チェーン店です。

株主優待は3000円分の食事券です。

まずは、新規建可能日に注文を出していきます。

今回の場合、8月7日(金)の約定分からOKということなので、私は前日8月6日株式市場が閉まっている夜間に注文をしました。

やる事は「信用売り」「現物買い」の2つの注文。

信用売りの注文を出す

まず、「信用売り」の注文を出していきます。

操作方法はこちら↓

預かり区分:特定

信用取引区分:一般(15日)

株数:最小は100株~

価格:成行

執行条件:寄成

で注文。

「一般/日計り売建注文枠」は在庫状況で×になってると在庫がないので取引できないです。

人気の銘柄はすぐに「×(在庫なし)」になってします…。

こぶ
こぶ
一般(15日)という区分で100株を次の日の株式市場が開いたと同時に約定されるという注文を出しました

「発注」ボタンをポチっと押して

無事に吉野家HDの信用売りの注文が出せました。

現物買いの注文を出す

次にやったのが「現物買い」

操作方法はこちら↓

預かり区分:特定

株数:信用売りと同じ株数を入力(私は100株)

価格:成行

執行条件:寄成

で注文。

「発注」ボタンをポチっと押して

無事に吉野家HDの現物買いの注文が出せました。

ちなみに、「注文照会」画面で自分が発注したものが一覧で確認できます。

クロス取引は

  • 同じ株数で取引する
  • 寄り付きにやる

という注文が必須なので株数や執行条件が同じがしっかり確認します。

約定されたか確認する

信用売りの約定履歴

次の日無事約定され、後日履歴から取引報告書が見られます。

報告書から、吉野家HDの株を100株分1,959円で信用売りされたことが分かります。

現物買いの約定履歴

信用売り同様、現物買いした報告書も確認していきましょう。

通常、約定されて2営業日後に受け渡しされるので、8月の場合、7日(金)に約定されて土日祝日を抜いた12日(水)に清算されました。

こちらも信用売り同様に、100株を1,959円で取引されました。

SBI証券のアクティブプラン場合、1日の約定金額が50万円までだと売買手数料がかからないのでコストが抑えることができます!

こぶ
こぶ
報告書にも手数料の欄には何も書いてないならかかっていないことがわかります。

これで、晴れて吉野家HDの株を100株ずつ同値段で買いと売りを保有できたことになり、その後値動きをしてもプラスマイナスゼロになります。

これで、権利付き最終日の8月27日(木)まで株を保有していれば株主優待GETです。

STEP3.クロス取引を実践する その2

……権利落ち日まで放置。

そして、3週間くらい放置した後、権利付き最終日8月27日(木)まで株を保有していたので、あとは現渡しするだけです。

現渡しとは、信用売りしている株を、保有している現物株を返却することで手仕舞うこと。

現渡しの注文を出す

現渡しは権利落ち日(8月28日(金)~15:30)に行います。

今回、私は株式市場が閉じた8月27日の夜間に現渡しの発注を出しました。

※肝心の操作方法の画面を取り忘れたので後日載せます。初めてだったけど簡単にできました。

約定されたか確認する

後日履歴から取引報告書が見られます。

現渡しをしてから2営業日に受渡が完了するので今回の場合、8月28日(金)が現渡し日で、2営業日後の9月1日(火)が清算日になりました。

STEP4.クロス取引できたか振り返り

これで無事クロス取引は完了して、あとは株主優待が届くのを待つだけですが、気になるのが実質どれだけで取得できたのか確認します。

確認方法は現渡しをした取引報告書を見ます。

貸株日数は21日間でそれに伴う手数料は439円でした。

  • 売買手数料:0円
  • 貸株手数料:439円

今回吉野家HDの100株に対する株主優待は3000円分の食事券なので、差し引き2,561円分の食事券をお得にGETできたということです。

優待が届いたかは後日追記します。

まとめ:初めてのクロス取引はドキドキだったけど意外と簡単だった

なにかと作業やリサーチが多いクロス取引でしたが、ひとつひとつこなしていけば特に難しいことはなかったです。

こぶ
こぶ
それより優待がくるのが楽しみです♪

ちなみに、今回クロス取引をした証券会社はネット証券で有名なSBI証券です。

取扱銘柄数や手数料なども業界最安クラスの証券会社。とても使いやすいのでおすすめです♪

口座開設はこちら

SBI証券にアクセス>>>

 

\我が家はSBI証券でクロス取引をしました/

SBI証券[旧イー・トレード証券]